斎非時

斎非時
ときひじ【斎非時】
〔斎は午前の食事, 非時は午後の食事の意〕
禅家で, 僧侶の食事のこと。 また, 法事などで僧に供する食事。

「~も, 人に等しく定めて食はず/徒然 60」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”